山形県労連 2月13日更新しました

山形県労働組合総連合のホームページへようこそ。

ブラック企業アンケートにご協力をお願いします。
「ブラック企業アンケート」へ GO!
    新着:ブラック企業アンケート公表 2022.12.22

山形県2023年国民春闘共同学習決起集会
 低賃金と物価高騰から生活をまもる大幅賃上げ・底上げを
  軍拡・増税でなく社会保障の充実を

 日時:3月4日(土)
  アピール行動 12:00~12:30 山形駅東西自由通路(予定)
  集会 14:00~16:40 山形ビッグウィング 4F 中会議室

  講演「23春闘をめぐる情勢と労働組合の役割」(仮題)
  講師 東海林 智氏(毎日新聞記者)

原発NO!学習講演会開催
  日時:3月12日(日)Am10:00~12:00
  会場:山形ビッグウィング 大会議室

演題:「私が原発を止めた理由~本当は誰にでもわかる原発訴訟」
講師:樋口英明氏(元福井地方裁判所・裁判長)
  資料代:500円
  主催:原発NO!学習講演実行委員会
  連絡先:山形県労働組合連合会
  Tel:023-615-2172 Fax:023-615-2173
 

9条改憲NO!改憲発議STOP 署名にご協力下さい。

  •  私たちは国会が改憲の発議をすることを許さず、全ての戦争に反対し、憲法を活かし、平和と民主主義、人権、環境、暮らし・医療・公衆衛生向上などを実現する政治を求めます。
      下記用紙(PDF)をダウンロードしご協力をお願いします。
    「憲法改悪を許さない全国署名」用紙(PDF)
    呼びかけ団体 9条改憲NO!全国市民アクション
    取扱団体   山形県労働組合総連合 🏣990-0053 山形県山形市薬師町2-6-15
                      Tel 023-615-2172 Fax 023-615-2173   

・2023・1・28 山形県労連第41回評議員会が開催されました
 
会場:山形テルサ
●組合員の力を最大限に引き出し要求運動と拡大の結合をはかります
●地域の要求・課題を地域の加盟組織とともに取組を検討します
  
学校給食無償化・保育士配置基準等改善・高齢者・年金者の生活改善等
●最低賃金運動の発展をめざします
●賃上げなど23春闘での基本的要求の実現を目指します
●ストライキができる労働組合へのバージョンアップを図ります

  
挨拶する荻原圭子新議長    議案を提案する佐藤事務局長    議事運営・星幹事

山形県労連機関紙>(2023年2月13日更新しました)

日付をクリックすることで<PDF>が開けます